引き寄せの法則に興味はおありですか?
「いい気分でいるだけで」「決めるだけで」願いが叶うのなら最高ですよね?
わたしはこの世の終わりのような失恋をしたあと、どうしたら彼とまだ復縁できるのかを血眼で検索していたころに「引き寄せの法則」と出会いました。
引き寄せ歴6年(?)の私が「引き寄せの法則」の実践していて感じた実際のところについてご紹介します。
引き寄せの法則を知ったきっかけ
私が引き寄せの法則を知ったのは、「復縁方法」について血眼でネット検索していた時に出会ったこちらの本のおかげです。
著者の西原愛香さんは「引き寄せ」に関する著書をたくさん出されており、幅広い年代層の女性から人気の作家さんです♡
失恋してボロボロのわたしは、愛香さんの本を読んで新たな世界、知らなかった「引き寄せ」の世界にとってもワクワクしました!
その後、様々な引き寄せの本を読みましたが「恋愛引き寄せノート」が私の原点出ることには間違いありません。
そのほか、「引き寄せの法則」を学ぶための有名どころや良書と感じたのは以下の本です。
![ザ・シークレット [ ロンダ・バーン ] ザ・シークレット [ ロンダ・バーン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0479/04791557.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1980 円
- 楽天で詳細を見る
どのように実践していたのか
自分のどんな気持ちも言語化してノートに書き出してみる。
基本的に自己否定が強かったので、まずはノートと仲良くなることから始めました。自分の言葉にできない気持ちをしっかり言語化し、客観視してみます。
その気持ちに共感し、受け止める。どんな気持ちもOKしてあげる。
言語化に慣れてきたら自己受容の段階です。どんな気持ちであっても、否定せず受け止めてあげる。親友や自分の子供に接するような気持で、自分の気持ちに対して優しい言葉をかけてあげます。
安心感や心地よさを感じる。
自分が自分にわかってもらえたという安心感、心地よさを感じてみてください。ここで感じるような安心したような、ほっとするような気持ちこそが素敵な未来を運んできてくれます。
以上のことを日常のなかでイライラ、もやもやしたときに実践していました。
また、日ごろの自分の選択も自分の本音を聞いて心地よさを優先して選ぶようにしていきました。
実践してみた結果
引き寄せを実践していたころは、人生がどんどん好転していくのを感じることができました。
「今ここ」の幸せに目を向けることができるようになり、毎日が幸せに満ち溢れるようになったことを感じました。他者からの自分の扱いも変わり、毎日が楽しく満たされたものになっていたことを感じます。
また、自分への愛が増えると、他者にも愛を与えることができるようになります。
(番外編)しかし、その後・・・・。
そんな私の幸せは、長くは続きませんでした・・・(笑)
念願の彼氏ができて、これからも幸せな生活が続くと思っていたのですが、ここで愛着障害、アダルトチルドレンの罠が・・・・(笑)
大好きな彼と一緒にずっといられるか不安、一人になってしまうのが怖い、私は自分のそんな気持ちが巨大になってしまい、結局は引き寄せを実践する前の自分に戻ってしまいました。
また、私は引き寄せにおいて「ネガティブは敵」だと思っていたので、自分のネガティブな感情にも十分に向き合わず「幸せなはずなのにどうして」と自分を責め続けてしまいました。(実際はネガティブは敵ではありません、人間として必要で大切な感情です)
わたしに必要なのは、どうしてこのような「不安」「恐怖」「我慢」を常に持って生きなければならなかったのか、その過去を癒してあげることでした。
終わりに
「引き寄せの法則」は人はみな幸せに生きれるよう、優しい世界で生きていることを教えてくれる素敵なツールです。「引き寄せの法則」なんて名前はついていますが、この世界のベースになっていると思っています。
私は「引き寄せの法則」に出会えて世界が広がりました。
みなさんも「引き寄せの法則」をうまく実践して素敵な世界を創造していってくださいね♡